セブ島について10の基本知識を書いてみました。
あいさつの言葉も覚えてもらえると嬉しいです。
1.セブ島はビサヤにあります Cebu is in Visayas
フィリピンは3つのエリアに別れています。ルソン、
ビサヤ、ミンダナオです。
セブは中央ビサヤにあります。
Wikipediaより
2.セブアノとセブアナ Cebuano / Cebuana
一般的には、セブ島の人々はセブアノと呼ばれています。
男性もセブアノと呼びますが、女性はセブアナと呼ばれます。
3. セブの主な言語は「ビサヤBisaya」です。
フィリピンは、「タガログ語」として知られている国の共通語を持っています。
セブの人々はタガログ語を理解することができますが、
普段使う言葉は、「Bisayaビサヤ」です。セブの人々は英語も話すことができます。
4. 挨拶の言葉 Basic Greetings
簡単な挨拶の言葉を覚えましょう
-
-
おはよう – Maayong Buntag マアイヨンブンタン
-
こんにちわ – Maayong Hapon マアイヨンハプン
-
こんばんわ- Maayong Gabie マアイヨンガビイ
-
元気? – Kumusta? クムスタ
-
元気ですよ – Okay ra. オケイラ
-
ありがとう- Salamat サラマット
-
どういたしまして – Way Sapayan ウエイ サパヤン
-



5. 宗教 Cebu’s Religion

セブ島の人々の大多数はローマカトリックであり、非常に敬虔です。
セブ島を 訪れるときには、是非教会を見に行ってください。

6.通貨と交通 Money & Transportation
セブの通貨は、広くフィリピンで使用されているペソ(php 1ペソ=2.2円)です。
セブでの一般的な輸送は、ジープニーです(通常1回乗ると 7 ペソPHP)。
タクシーは、少し高いです。距離によつて値段が変わります。
島へ渡るなら、フェリーボートか小型ボートをレンタルします。
カラフルなジプニー [Fricker.com」
7. 食べ物 Food
安いものから高価なものまで様々な食べ物があります。
もちろん日本食レストランもありますが私は地元の食べ物を食べることをお勧めします。
Famous Lechon at Zubuchon
8.天候 Weather
天気は月毎に変わります。
1月から2月 晴れる日もありますが、風が強いです。
3月から5月 セブ島の夏です。通常は晴れて暑い日が続きます。
6月 雨季の始まりです
7から12月 曇りで風が強くなる日が多いです。時折台風があります。晴れの日も多い季節です。

8. 史跡 Historical Spots.
セブ市は訪問する史跡がたくさんあります。すべて町の中にあります。
ただ、少し距離が離れているところもあります。

9. 海岸 Beaches
セブ島は、美しい白砂のビーチがたくさんあることでも有名です。
このブログでご紹介するのでぜひたずねてください。

10. 冒険 Adventures
セブは、その美しい白い砂浜だけではなく、冒険が出来る場所として知られています。
ジンベイザメウォッチング、滝、峡谷探検、
アイランドホッピング、たくさんの冒険が待っているでしょう。
